
【ライブハウス支援企画】ライブハウスネバーダイステッカー
¥1,000 tax included
Shipping fee is not included. More information.
【ライブハウスに恩返しするんだぜ!ライブハウスネバーダイ!プロジェクト 立ち上げのお知らせ。】
突然ですが、
LIVE HOUSE NEVER DIE PROJECT
を立ち上げます。
もう説明は不用かとは思いますが、自分達の大好きな場所のライブハウスやクラブ、音楽が鳴り続けている場所が、今現在大変なことになっています。
地元のライブハウスやクラブにいつもお世話になりっぱなしの自分たち主催や裏方の立場から、何かやれることはないかと色々考えているのですが、主催が人を集めることができないというのは、手足を縛られてぐるぐる巻きにされてスマキにされている感じです。動こうにも動けない。今は本当にもどかしさと無力感でいっぱいです。
それでもなんとしても大好きなライブハウスやクラブに恩返しさせてもらいたいと、地元の主催や裏方の皆さんで話し合っていたのですが、その中で、この案が立ち上がってきました。音楽が鳴り止まない場所に恩返しをすることを目的としたプロジェクト、
LIVE HOUSE NEVER DIE PROJECT
です。サブタイトルに「ライブハウスに恩返しするんだぜ!」を付けた、
「ライブハウスネバーダイ!プロジェクト」
を立ち上げます。
橋の下世界音楽祭やトヨタロックフェスティバルで活躍中のアーティスト「スドウPユウジ」デザインの「ライブハウスネバーダイ」ステッカーを我々が制作し、このプロジェクトにご理解いただけたライブハウスやクラブの皆さんとお話しさせて頂きながら、無償で配らせていただきます。それをお客さんに有料で買って頂き、収益は全てライブハウスの維持費に使っていただく。というのをやらせていただきたいと考えています。金銭的には僅かなチカラにしかならないのは承知ですが、「音楽を鳴らす場所を無くしてたまるか!」という気持ちを持ち寄り、「ライブハウスネバーダイ」というムーブメントを作っていきたいと考えています。
これはもう裏方という立場超えてイチ音楽好き個人としての行動でもあります。色んな音楽や文化を教えてもらったライブハウスや、音楽を鳴り続けている場所に恩返ししたいと考えています。正直、今の自分たちにはこれくらいしかできませんが。。
そして今回のプロジェクトは、今現在、自分たちと同じように、なにをどうしていいのか分からない音楽好きの人たち、音楽・ライブハウス・クラブ・音楽が鳴り続ける場所が大好きな人たちからのメッセージになれば幸いと考えております。
ご理解・ご賛同いただける主催・裏方さんがおられましたら、ご連絡ください。ライブハウスさんに渡していただきたいです(できればステッカー制作代の一部出資も、、)とりあえず「ライブハウスネバーダイプロジェクト」を立ち上げます。
#ライブハウスネバーダイ
・似てない屋
・スドウ図画工作
ステッカーが出来上がり次第、ライブハウスさん、クラブさん、音楽の鳴り続けるお店の皆さまにお渡しさせていただきます。このステッカーを手に入れることができるのはお店だけです。プロジェクトが販売することはしません。また、プロジェクト本体が利益をあげることは一切いたしません。ステッカーの金額は、恩返しの意味を込めて、1枚辺り(2種類・6色展開します)1,000円を予定しております。このステッカーを皆さんにバンバン貼って欲しいです!!また、SNSなどに
#ライブハウスネバーダイ
のハッシュタグを付けて投稿をお願いいたします。プロジェクトも、協力主催さまや協力店さまMAPなどの情報を随時UPいたします。
皆さま、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
ネバーダイプロジェクトの情報、メッセージはこちらで。
https://www.facebook.com/nitenaiya/
プロジェクト連絡先
imfishmans@yahoo.co.jp
(似てない屋)
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥1,000 tax included